gnav

  • facebook

明日への一歩

2008年1月29日火曜日

道路特定財源の勉強

今日は、公明党香川県本部で
四国地方整備局(局長をはじめ数人の職員)と四国の各県の道路課の担当者から
「道路を取り巻く現状と中期計画(素案)」と道路特定財源の暫定税率廃止による影響について説明を受け、勉強をさせていただきました。
高松市で言えば、暫定税率廃止になれば
道路関係予算 約24億円のうち 12.9億円(およそ半額)の財源が減少し、
これにより、4月からの予算編成に大きな穴があいてしまうことになるのです。
これは、先週の金曜日に 市の当局から具体的な説明を受けていました。
テレビでは、「無駄な山中の道路が新設させる」というイメージが先行していますが
その道路関係予算の内訳をみてみると、
公債費(過去の建設による借り入れの返済+金利)といままでの道路の維持管理費が
半額近くを占めており、無意味な新規道路を作るというものではないのです。
今後増大する橋梁の管理や、交差点の改良、歩道の整備すらできなくなるのです。
その分を一般財源からあてれば、その分他の予算を減らすしかないのです。
ガソリンが25円安くなるのがいいでしょう!
といわれれば、そうです!
としかいえませんが、
ガソリンが25円安くなりますが
他の福祉予算などが削られ、生活に直接影響が出ますが
それでもいいのですか?
と聞かれれば、考えないと・・・。
いますぐ、高松市に そんなに簡単に13億円もの予算を生み出す
道を 私は見つけ出せていません。
もちろん、行財政改革は 本丸として挑んでいきますが
今すでに、これから4ヵ年で224億円財源不足が明らかな状態のなかで
テレビで簡単に「収入の範囲で事業をやれ!」
といっていますが、そんなに簡単ではありません。
原油高対策とこの道路特定財源は 分けて検討しないとおかしくなります。
政争の具にせず、抜本的な税制改革と併せた
対応が求められます。
う~ん。
一言で、切れない!

0 件のコメント:

コメントを投稿