gnav

  • facebook

明日への一歩

2013年4月10日水曜日

医療費適正化(削減)の取り組みが一歩前進!

昨年の3月議会、ちょうど国民健康保険料の値上げを審議しないといけない議会でした。

深刻なまでの医療費の増大にどう対応するのか、単に保険料を値上げすれば良いという問題ではありません。

ましてや青年議員として、世代間格差の問題についても触れない訳にはいきません。

受給より負担がどんどん大きくなる社会に未来はない

という想いから、議会でこの「医療費の適正化について」調査し質問しました。

医療費の増大に対し、ムダを徹底的に排除する。この基本から訴えました。

広島県呉市の、レセプトを独自にデーターベース化して「無駄な医療費」削減に切り込み始め、月に15回以上病院に通う人には訪問指導し、安いジェネリック薬が使える人には通知を出して負担軽減を訴える。また医療費の高い人口透析を増やさないように、自治体が糖尿病患者の生活指導にのりだして医療費削減を行っている先進事例を通し、

カルテの電子化によって、ようやくその分析に着手ができる環境が整う段階にきていることから「医療費分析」の体制整備を訴えました。

また、香川県の糖尿病疾患の率の高さは全国ワースト1です。

この糖尿病重症化予防事業については分析結果を待つまでもなく、講じなければならない対策だとして、徳島県の「トクトク事業 糖尿病重症化予防連携支援システム化モデル事業」や、福岡市の九州大学病院糖尿病専門医グループが疾病管理事業として専門医とかかりつけ医が糖尿病患者のデータを共有し、地域ぐるみで疾病管理に乗り出している事例、千葉県の千葉大病院や順天堂大浦安病院などが行う、運動療法や食事療法だけの人、内服薬の服用やインスリン注射を始めた人、合併症を併発した人など、病気の進行度合い応じたデータを集積して分析、専門医とかかりつけ医の連携による最適な治療方針作りを目指す、地域ぐるみの重症化予防策の必要性を訴えました。

新しい平成25年度の事業として、新たに国民健康保険連合会のデータ分析システム(KKDA)を活用した、糖尿病に特化した重症化予防対策に取り組むことが決定しました。

高松市は改善への提言を、真摯に受け止め 実施してくれます!

皆さんからの声を どんどんお待ちしております!!

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿