今日は本当に久しぶりに
我らが八十川先生が ファシリテートする
火鉢塾に参加しました。(正確にいうと 参加できるように調整しました)
というのも、最近
自分自身が 幅がせまいな!と
感じたり、何も分かっていないな~と 恥かしく感じたり・・・・。
少し、充電 っと思い参加しました。
今日の収穫は
中国からのゲストから聴いた話の中で3点
「中国の人は 共産党の発表する報道を 半分ぐらいは疑っている」
「自分は中学生の時に、文献を紐解き 中国の歴史観を身につけた」
「三国志の時代 多くの人が戦い 亡くなった。 4000万人が400万人に・・・ 10分の1にまで
壮絶に減少した」
でした。
図書館で古文書をもとに思索ができるということ
歴史は常に、為政者により作られるものだが
中国では文章として残っているという事実。また、いまはそれを正しく教育していないという事実。
私が尊敬する諸葛孔明が示した「天下三分の計」により
人口が10分の1にまで減少したという事実?
ショックでした。
もう一度、自身で認識をしたいと思いました。
今日は本当に充実した 夕べでした。
いま、6月19日の一般質問の
準備で思索を重ね
煮詰まりつつある毎日です。
2008年5月30日金曜日
2008年5月27日火曜日
我が家のオリーブにも花が!
2008年5月26日月曜日
「名もなき画家通り」~4町パティオ
今日は 大忙し
午前中の運動会に
午後から 慶応義塾大学の講演会
「日本の政治経済を考える」
に参加。
小林良彰氏「日本政治の行方」
今の政治は小選挙区制により選択肢の狭まった
政治である。
二大政党でも、マニフェストなどから
2つの差異はあまりない。
市民が本当に政治を監視する
そのために「学問のすすめ」が必要!
片山善博氏
「地方分権改革は進んだか」
国から地方への権限委譲は進んでいるが
一番大切な 市民の視点にたった政治から距離感ができている。
真の地方分権が必要!
ここまでの話しを聞き
泣く泣く移動
中国 四川省大地震の 被災者救援募金に向かいました。
ここに行き
丁度、4町パティオで開催されていた
「名もなき画家通り」~4町パティオ
を見ることができました。
この企画 Goodです。
この場所と 本当にマッチしていました。
名も無き画家が集まり
作品を展示したり、創作したり
立ち寄った人たちと
会話がされていたり。
その景色がとっても絵になりました。
じっくりと 育って欲しい企画です。
午前中の運動会に
午後から 慶応義塾大学の講演会
「日本の政治経済を考える」
に参加。
小林良彰氏「日本政治の行方」
今の政治は小選挙区制により選択肢の狭まった
政治である。
二大政党でも、マニフェストなどから
2つの差異はあまりない。
市民が本当に政治を監視する
そのために「学問のすすめ」が必要!
片山善博氏
「地方分権改革は進んだか」
国から地方への権限委譲は進んでいるが
一番大切な 市民の視点にたった政治から距離感ができている。
真の地方分権が必要!
ここまでの話しを聞き
泣く泣く移動
中国 四川省大地震の 被災者救援募金に向かいました。
ここに行き
丁度、4町パティオで開催されていた
「名もなき画家通り」~4町パティオ
を見ることができました。
この企画 Goodです。
この場所と 本当にマッチしていました。
名も無き画家が集まり
作品を展示したり、創作したり
立ち寄った人たちと
会話がされていたり。
その景色がとっても絵になりました。
じっくりと 育って欲しい企画です。
弦打小学校の運動会!
2008年5月24日土曜日
これって何の相談??
4月からは、「長寿医療制度」の説明をする毎日です。
昨日と今日
午後から「春田さんに相談を聞いてもらいたい!」とご指名で対応
どちらも「事業」の相談でした。
バッチをはずし
ネクタイをはずし(コンサルタントとして聞けば、費用を発生させないといけなくなるので・・・一応まだプロなので)
2時間ばかり、相談をうけました。
事業の相談と メンタル面の相談は 紙一重
ロジカル(論理的)に事業性を診ることと
その奥にひそむ、心の声を 聞き分けること
私にとって楽しい ひとときなのですが・・・・。
これって 何の相談???
まあ、 あまり深く考えず
今はお役に立てるように しようっと!
今日の午前中は
6月議会での
会派での質問事項の調整を行いました。
私の3回目の一般質問は 6月19日となりそうです。
しっかりと調査をして
臨みたいと思います。
春田に「これは 是非正したい 正して欲しい!」
と思うことがあれば
申しつけください!
昨日と今日
午後から「春田さんに相談を聞いてもらいたい!」とご指名で対応
どちらも「事業」の相談でした。
バッチをはずし
ネクタイをはずし(コンサルタントとして聞けば、費用を発生させないといけなくなるので・・・一応まだプロなので)
2時間ばかり、相談をうけました。
事業の相談と メンタル面の相談は 紙一重
ロジカル(論理的)に事業性を診ることと
その奥にひそむ、心の声を 聞き分けること
私にとって楽しい ひとときなのですが・・・・。
これって 何の相談???
まあ、 あまり深く考えず
今はお役に立てるように しようっと!
今日の午前中は
6月議会での
会派での質問事項の調整を行いました。
私の3回目の一般質問は 6月19日となりそうです。
しっかりと調査をして
臨みたいと思います。
春田に「これは 是非正したい 正して欲しい!」
と思うことがあれば
申しつけください!
2008年5月16日金曜日
学校給食が少ない!
先日、香川町、香南町の方から
「学校給食が 高松市に合併してから量が少ない」
「突然休んだ生徒の分を狙っていて、休むのを期待するような
ことにつながっているらしく、教育上良くないのでは」
と不満をお聞きしました。
早速、当局に現状の確認
「合併当初からそのような声があったことは承知している」
との回答
「ただし、同じブロック(市内を6つのブロックに分け給食を準備)の
もともとの高松市の校区からは不満を聞いていない」
「また、文部科学省の定めた カロリー・量の基準は十分満たしている」
これだけでは分からないので
残食量の調査結果を調べてもらいました。
その結果、あまり残食量に差異はありませんでした。
ただし、高松市では15年から子供のメタボ予防のために検診と給食の内容を
ヘルシーなものに変更しており
脂質を減らし、食物繊維を増やした とのこと
量などでの差は無いけれど
脂質が減ったことで
腹持ちが 悪くなったように感じるのでは?
確かに、この対策の効果は顕著に現れていて
肥満率は減少してきているのです。
満足度だけを基準にするのではいけないのですね!
個人差もあることから、学校現場でのオペレーションで
柔軟な対応を指導していただくようにお願いしました。
この過程で
国分寺町や栗林小学校では
残食がほとんどなく 食育が進んでいることも分かりました。
「学校給食が 高松市に合併してから量が少ない」
「突然休んだ生徒の分を狙っていて、休むのを期待するような
ことにつながっているらしく、教育上良くないのでは」
と不満をお聞きしました。
早速、当局に現状の確認
「合併当初からそのような声があったことは承知している」
との回答
「ただし、同じブロック(市内を6つのブロックに分け給食を準備)の
もともとの高松市の校区からは不満を聞いていない」
「また、文部科学省の定めた カロリー・量の基準は十分満たしている」
これだけでは分からないので
残食量の調査結果を調べてもらいました。
その結果、あまり残食量に差異はありませんでした。
ただし、高松市では15年から子供のメタボ予防のために検診と給食の内容を
ヘルシーなものに変更しており
脂質を減らし、食物繊維を増やした とのこと
量などでの差は無いけれど
脂質が減ったことで
腹持ちが 悪くなったように感じるのでは?
確かに、この対策の効果は顕著に現れていて
肥満率は減少してきているのです。
満足度だけを基準にするのではいけないのですね!
個人差もあることから、学校現場でのオペレーションで
柔軟な対応を指導していただくようにお願いしました。
この過程で
国分寺町や栗林小学校では
残食がほとんどなく 食育が進んでいることも分かりました。
2008年5月15日木曜日
子供の虐待への敷居が下がる?
昨日、子どもの虐待防止や子育てに悩む親の支援に向けて、知識普及、電話相談、グループワークなどを
続けている
NPO法人 子供の虐待防止ネットワーク かがわ を訪ね 色々とお話しを伺いました。
活動開始当時(9年前)と今では
相談の質が変わってきた
とのこと
虐待に対する 認知が進んだのか
相談の内容がより深刻になっているにも関わらず
「虐待」の言葉が 簡単に使われるようになってきたとか。
昔は 「子育てで 困っている」(実は虐待につながっている)
という相談であったが
今はさらっと「虐待」が口にでるそうです。
虐待への対応だけでの相談では不十分で
家庭の経済的な事情、子供の不登校、夫婦仲など
様々な事情が絡んでいるため
対応がより難しくなってきているとか
私も しっかりと協力することを決意し
NPOに入会
オレンジリボンのバッジを早速付けました。
今日は 新しい議長をきめる
臨時議会が開かれました。
春田の今年の常任委員会は
総務消防 となりました。
4つの常任委員会 (総務消防、経済環境、教育民生、そして昨年度勤めた建設・水道)
を 1期でまんべんなく 担当するように
公明会派で調整しています。
もう一歩 新しい扉を開き
しっかりと 調査・監視をして参ります。
続けている
NPO法人 子供の虐待防止ネットワーク かがわ を訪ね 色々とお話しを伺いました。
活動開始当時(9年前)と今では
相談の質が変わってきた
とのこと
虐待に対する 認知が進んだのか
相談の内容がより深刻になっているにも関わらず
「虐待」の言葉が 簡単に使われるようになってきたとか。
昔は 「子育てで 困っている」(実は虐待につながっている)
という相談であったが
今はさらっと「虐待」が口にでるそうです。
虐待への対応だけでの相談では不十分で
家庭の経済的な事情、子供の不登校、夫婦仲など
様々な事情が絡んでいるため
対応がより難しくなってきているとか
私も しっかりと協力することを決意し
NPOに入会
オレンジリボンのバッジを早速付けました。
今日は 新しい議長をきめる
臨時議会が開かれました。
春田の今年の常任委員会は
総務消防 となりました。
4つの常任委員会 (総務消防、経済環境、教育民生、そして昨年度勤めた建設・水道)
を 1期でまんべんなく 担当するように
公明会派で調整しています。
もう一歩 新しい扉を開き
しっかりと 調査・監視をして参ります。
2008年5月13日火曜日
集合住宅建築が減りつつある?
昨日農業委員会に出ている先輩議員から
3月、4月で
田畑(農地)を宅地に転用する計画の中止が
多く出ているぞ!
と教えていただきました。
高松市全域のことではないのですが
市街化調整区域の解除になった 高松西部
この地域での現象。
無秩序の開発
それも、価値を高めない開発の足が
止まるのは 歓迎です。
でも、減速する景気には
要注意ですね!
小手先の対処ではなく
ヴィジョンを示さないといけないと 痛感しています。
3月、4月で
田畑(農地)を宅地に転用する計画の中止が
多く出ているぞ!
と教えていただきました。
高松市全域のことではないのですが
市街化調整区域の解除になった 高松西部
この地域での現象。
無秩序の開発
それも、価値を高めない開発の足が
止まるのは 歓迎です。
でも、減速する景気には
要注意ですね!
小手先の対処ではなく
ヴィジョンを示さないといけないと 痛感しています。
2008年5月12日月曜日
ミヤンマー・サイクロン被災者支援の募金
今日は、午後から
丸亀町一番街3町ドームで
5月1日に発生した
ミヤンマーでのサイクロンによる
被災者を支援するための募金活動を行いました。
多くの方からの
真心を頂戴いたしました。
本当にありがたいと思います。
かわいい子供たちが
お母さんからお金を預かり、駆け寄ってきて募金をしてくれたり
「頑張ってくださいね!」と声をかけてくださるなど
励みになる姿もあれば
いぶかしそうに睨みつけて通りすぎたり
募金をして、ひととおり文句を言っていったり
店先がじゃまです!と文句を言われたり・・・。
様々ですね。
一番街の2階に 友人のお兄さんが タイヤキショップをやっています。
2階から姿が見えたな~とおもったら
そのお母さんが
温かいタイヤキを手に 募金をしにかけつけてくれました。
「頑張ってね!」
最近は、長寿医療制度のことを
説明するために 毎日
走りまわっていて
なかなかブログをかけなかったのですが・・・・。
今日は かわいい笑顔や励ましに 少し元気になることができました。
丸亀町一番街3町ドームで
5月1日に発生した
ミヤンマーでのサイクロンによる
被災者を支援するための募金活動を行いました。
多くの方からの
真心を頂戴いたしました。
本当にありがたいと思います。
かわいい子供たちが
お母さんからお金を預かり、駆け寄ってきて募金をしてくれたり
「頑張ってくださいね!」と声をかけてくださるなど
励みになる姿もあれば
いぶかしそうに睨みつけて通りすぎたり
募金をして、ひととおり文句を言っていったり
店先がじゃまです!と文句を言われたり・・・。
様々ですね。
一番街の2階に 友人のお兄さんが タイヤキショップをやっています。
2階から姿が見えたな~とおもったら
そのお母さんが
温かいタイヤキを手に 募金をしにかけつけてくれました。
「頑張ってね!」
最近は、長寿医療制度のことを
説明するために 毎日
走りまわっていて
なかなかブログをかけなかったのですが・・・・。
今日は かわいい笑顔や励ましに 少し元気になることができました。
登録:
投稿 (Atom)