今日は無事?
高松市議会での一般質問を終えました!
タイトルの足がガクガク は
昨日、次男坊のクラス対抗ソフトバレーに参戦したため(笑)
金曜日に練習したのですが、その時すでに 足と腰に筋肉痛が
性格上、手が抜けないのです。ムキになってボールを追いかけでしまうんです!
カミカミ(間違いが多くなった)のは、仕方がありません。
夕べ、北浜alleyのUmieで行われた
mama!milk さんのライブに、奥様同伴で行ってしまったのです。
「はい 春ちゃん チケット2枚ね!」 こんなきっかけがなければ
前日に、ライブには行けませんよね!
艶やかな演奏に魅了されて
その余韻か カミカミでした(言い訳です)
でも、内容には 自信があります!
今、市議会議員として やるべき内容
高松市にとって、必要だと考える提案をしました。
偉そうに書いてますが、日ごろ市民からの要望
仲間たちからの提言を
代弁しただけなのです!
2009年6月23日火曜日
2009年6月19日金曜日
22日に一般質問
今日は、代表質問の2日目
公明党会派の先輩 竹内さんの質問でした。
代表質問は他の会派と項目が重なり
同じ質疑応答になる傾向が強いのですが
さすが竹内さん
論点、提案内容の良さ 光ってます!
さて、私の出番は 6月22日の3番手 11時ごろの出番となります。
今日、議会事務局に通告を出しました。
内容は
1 新たな緊急雇用創出基金事業への本市の対応方針
2 クリエイティブ・コア構想に基づく産業振興策への更なる取り組み
3 地デジチャンネル・データ放送への市政情報配信についての考え
4 自転車活用の更なる推進
(1) 民間が運営主体となる観光レンタサイクルへの補助支援と既存のレンタサイクルポートとの連携、および民間によるサイクリングマップの作成に対する補助支援を行う考え
(2) 自転車通勤推進につながる高松市職員の通勤手当の見直し
(3) 3人乗り自転車の公安委員会規則改正への対応と購入費助成に対する考え
5 情報化の推進
(1) 情報の標準的文書形式化(ODF化)に対する考え
(2) 行政サービス向上における情報化、電子申請・届出の対象手続きの拡大と利用率向上
① 電子申請・届出の対象手続きの拡大に対する取り組み
② 公共施設予約システムの対象施設拡大に対する取り組み
③ 公共施設予約システムの振込みや当日支払いなど運用システムの変更に対する考え
インターネットでのライブは
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/9948.html
で見ることができます。
お時間のある方は、議場に足をはこんでみては!(営業)
公明党会派の先輩 竹内さんの質問でした。
代表質問は他の会派と項目が重なり
同じ質疑応答になる傾向が強いのですが
さすが竹内さん
論点、提案内容の良さ 光ってます!
さて、私の出番は 6月22日の3番手 11時ごろの出番となります。
今日、議会事務局に通告を出しました。
内容は
1 新たな緊急雇用創出基金事業への本市の対応方針
2 クリエイティブ・コア構想に基づく産業振興策への更なる取り組み
3 地デジチャンネル・データ放送への市政情報配信についての考え
4 自転車活用の更なる推進
(1) 民間が運営主体となる観光レンタサイクルへの補助支援と既存のレンタサイクルポートとの連携、および民間によるサイクリングマップの作成に対する補助支援を行う考え
(2) 自転車通勤推進につながる高松市職員の通勤手当の見直し
(3) 3人乗り自転車の公安委員会規則改正への対応と購入費助成に対する考え
5 情報化の推進
(1) 情報の標準的文書形式化(ODF化)に対する考え
(2) 行政サービス向上における情報化、電子申請・届出の対象手続きの拡大と利用率向上
① 電子申請・届出の対象手続きの拡大に対する取り組み
② 公共施設予約システムの対象施設拡大に対する取り組み
③ 公共施設予約システムの振込みや当日支払いなど運用システムの変更に対する考え
インターネットでのライブは
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/9948.html
で見ることができます。
お時間のある方は、議場に足をはこんでみては!(営業)
2009年6月15日月曜日
男木島でビーチコーミング
今日はNPO法人アーキペラゴ の主催する
男木島ビーチコーミングに参加してきました。
このイベントは アーキペラゴの理事でもある 森田さん
がライフワークとして積み重ねてこられた 事業のひとつ
師匠である?
鹿児島大学水産学部 藤枝 繁 准教授 を講師に迎え
ビーチコーミング の大切さ 面白さを伝えていただきました。
海流に乗って 海外からもたどり着くゴミ
漂着ゴミを回収するのが、海とそこに住む生物の命を守る
有効な手段
また、ゴミがどこからもたらされるのか
どんなゴミが増えているのか
色んなことを見つめながらゴミを拾うことで
ゴミをむやみに捨てない心も育てることができるのです。
梅雨というのに
カンカン照りの中
汗だくの 体験でした。
帰りの道中
藤枝さんの ひとこと
ゴミが拾われないと
大切な自然も崩壊するし
私の家庭も崩壊する!
って・・・。
感謝!感謝!
昨夜、やっと22日に予定している
高松市議会での一般質問の原稿を 一気に書き上げました。
明日から、当局との バトルが待っています!
2009年6月8日月曜日
ダイアログ・インザ・ダークを体験!
東京での報告の追加です。
四国経○産業局のH女史から 「これは思ってた以上に良かったよ~!」のお薦め情報で
ダイアログ・インザ・ダーク http://www.dialoginthedark.com/という企画展示?に参加し 真っ暗闇を体験してきました。
1%の明かりもない本当の暗闇の中で
7~8名がパーティとなって
アテンドしてくれるスタッフのナビゲートに従いながら
時には協力しあい、声をかけあい
様々な体験を行うといったもの。(種あかしになるといけないので詳細は書きません)
目が見えないこと、五感のひとつが欠けることで 逆に見えてくるもの
目が見えなくても 匂いや音 触覚などにより 次第に脳で 姿を描いている自分にびっくり
本当に 貴重な体験でした。
疲れの中
今日は、 英会話教室の網戸(元気な子どもたちが突き破った)の張替えや
庭の草刈で 更にくたくたになりました。
四国経○産業局のH女史から 「これは思ってた以上に良かったよ~!」のお薦め情報で
ダイアログ・インザ・ダーク http://www.dialoginthedark.com/という企画展示?に参加し 真っ暗闇を体験してきました。
1%の明かりもない本当の暗闇の中で
7~8名がパーティとなって
アテンドしてくれるスタッフのナビゲートに従いながら
時には協力しあい、声をかけあい
様々な体験を行うといったもの。(種あかしになるといけないので詳細は書きません)
目が見えないこと、五感のひとつが欠けることで 逆に見えてくるもの
目が見えなくても 匂いや音 触覚などにより 次第に脳で 姿を描いている自分にびっくり
本当に 貴重な体験でした。
疲れの中
今日は、 英会話教室の網戸(元気な子どもたちが突き破った)の張替えや
庭の草刈で 更にくたくたになりました。
2009年6月6日土曜日
新丸ビルのオフィス
昨日も雨降る東京を歩き回りました。
以前、中小企業ベンチャー支援センター四国 一緒に仕事をさせていただいていた
元プロジェクトマネージャーの桜庭さん 公認会計士さんを訪ねて
新丸ビルのオフィスをたずねました。
今は、中小企業者のために この世に会計参与 という制度を
創り残すために、ご自身の使命を果たそうとしているとのこと
この3年で 3000時間を要したと
笑顔で話してくださいました。
こんな素晴らしい方と一時期とはいえ一緒に仕事ができたことは
幸せです。
私自身が議員に転身したことを伝えると
びっくりもし 喜んでくださいました。
良き人との出会いは宝物です。
午後からは 池尻ものづくり学校を 再訪し
間中副校長と 談議
そのあと 今年2月に 隠岐の島でであった
有田昌史さんと再会
100年の未来を見据えようとする姿勢に感動しました。
以前、中小企業ベンチャー支援センター四国 一緒に仕事をさせていただいていた
元プロジェクトマネージャーの桜庭さん 公認会計士さんを訪ねて
新丸ビルのオフィスをたずねました。
今は、中小企業者のために この世に会計参与 という制度を
創り残すために、ご自身の使命を果たそうとしているとのこと
この3年で 3000時間を要したと
笑顔で話してくださいました。
こんな素晴らしい方と一時期とはいえ一緒に仕事ができたことは
幸せです。
私自身が議員に転身したことを伝えると
びっくりもし 喜んでくださいました。
良き人との出会いは宝物です。
午後からは 池尻ものづくり学校を 再訪し
間中副校長と 談議
そのあと 今年2月に 隠岐の島でであった
有田昌史さんと再会
100年の未来を見据えようとする姿勢に感動しました。
2009年6月5日金曜日
社会起業家の創出
昨日から東京に来てます。
3年ぶりぐらいになるのか、npo法人ETICの宮城理事長と会い、どう地域に社会を担う若者を育成するのか、その為に何が必要なのか、語り合いました。ずっと変わらずnpo事業をやり抜いている姿に感動しました。
夜は バイヤーズ 登内社長とこれまた久しぶりの再会。いつも熱い語り合いになります。友人から見えるアドバイスは大切ですホントに!
今日も1日、東京で歩き回ります!
3年ぶりぐらいになるのか、npo法人ETICの宮城理事長と会い、どう地域に社会を担う若者を育成するのか、その為に何が必要なのか、語り合いました。ずっと変わらずnpo事業をやり抜いている姿に感動しました。
夜は バイヤーズ 登内社長とこれまた久しぶりの再会。いつも熱い語り合いになります。友人から見えるアドバイスは大切ですホントに!
今日も1日、東京で歩き回ります!
2009年6月1日月曜日
しんどくなった親子の関係を支援するための研修会
昨日は
昨年から 会員として登録させていただいている
NPO法人 子どもの虐待防止ネットワーク・かがわが主催する
「しんどくなった親子の関係を支援するための研修会」
が開催されました。
設営から運営のお手伝いで参加しましたが
研修内容をしっかりと受けることができ
大いに勉強になりました。
講師の 西澤 哲さん のトークは
関西弁で 面白く しかし、内容は 実現場に裏打ちされた
児童福祉のための 臨床心理士としての内容でした。
午前の部は 虐待を受けた子どもの特徴の理解と援助
午後の部は 虐待傾向を示す保護者の心理的特徴の理解と援助
薩摩隼人の父から 厳格に育てられた私にとって
体罰によらない育児のありかた common sense parenting
の考えは 胸にグサっとくる内容です。
社会が人(親と子)を 包み込む(眼差しをむける)ように、していきたいものです。
昨年から 会員として登録させていただいている
NPO法人 子どもの虐待防止ネットワーク・かがわが主催する
「しんどくなった親子の関係を支援するための研修会」
が開催されました。
設営から運営のお手伝いで参加しましたが
研修内容をしっかりと受けることができ
大いに勉強になりました。
講師の 西澤 哲さん のトークは
関西弁で 面白く しかし、内容は 実現場に裏打ちされた
児童福祉のための 臨床心理士としての内容でした。
午前の部は 虐待を受けた子どもの特徴の理解と援助
午後の部は 虐待傾向を示す保護者の心理的特徴の理解と援助
薩摩隼人の父から 厳格に育てられた私にとって
体罰によらない育児のありかた common sense parenting
の考えは 胸にグサっとくる内容です。
社会が人(親と子)を 包み込む(眼差しをむける)ように、していきたいものです。
登録:
投稿 (Atom)