最近、多くの方との対話をしようと訪問を重ねているために
要望、相談も また 多くなっています。
午後から、先日相談を受けていた
アイドリング ストップ 啓蒙活動について
環境保全課と対応をしました。
この相談は、家の裏に コンビニエンスストアができ
いままで騒音に悩まされてきていた方からの切実な相談です。
特に今年の夏は暑く
大型トラックの夜中 ゴロゴロと 唸る アイドリングの音が・・・。
規制がないために、行政としては対処の手段がありません。
特に、高松市では特定された迷惑でなければ対処ができません・・・。
商業施設での同様な相談が今までもあったそうですが
コンビニは初めてだ!との担当者の話が、一番の意外でした。
環境問題が取りただされている昨今
香川県が温暖化防止の策として「アイドリングストップ運動」の推進をし
トラック業界やタクシー業界などに普及啓蒙を行っているが
なかなか解決しません!
県では現在来年4月を目途に「公害防止条例」の改正に
この温暖化防止などの環境問題も含めた条例を検討されているようで
その動きと併せてできることを考えていきたいと思います。
多くの相談や
市政概況に潜む 問題や課題が山積です。
色々な課題(タスク)が アイドリング 状態のまま・・・・
いくつも同時進行ですが
兎も角 、目の前の 問題を解決する しかありません。
コンサルとして 今まで
仕事には 重要度と緊急度の視点(2軸)で今のタスクを分析することが大切である。
緊急度は低いが 重要度の高い 案件が
本来、トップマネジメントが 行うべき(トップしかできない)仕事です!
と 偉そうに指導をしてきましたが
まだまだ、急所に たどり着きません!
明日から 静岡で開催される
全国都市問題会議に参加して
しっかり勉強してきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿